リストアイコン


FINAL FANTASY XVのトロフィーについての攻略記事です。


【前書き】
ヴェルサスとしての発表から10年。ようやく発売となったFFシリーズ最新作。オープンワールド(以下OW)ということもあり、溢れるワクワク感を胸に開始。序盤で行動範囲が一気に広がるので、その辺りは寝る間も惜しむぐらい楽しんでました。ですがその後はやればやるほどイマイチなところが目立ち、モチベが0に。やり込みもしましたが、トロフィーコンプ後結構放置してましたw
トロフィー攻略よりその辺が詳しく聞きたいという方は紹介記事をご覧ください。
FFXV:プレイ後感想含めた紹介!


【トロフィー情報】
海外版はすべて別(日本含めて4種)。オンライントロフィーはありません。
アップデートで環境が様変わりし、今後も修正や追加が予定されているのでネット環境はあった方が有利。アプデしないことで可能になる壊れレベルのバグや稼ぎは今のところありません。




それではトロフィー攻略に移ります。ネタバレ要素を含みますので注意してください。

まずはトロフィーリストを掲載。各トロフィー名をクリックするとそのトロフィーの攻略へ飛べます。

『王都決戦』~『帰郷』についてはストーリークリアまでに確実に取得できるため、個別の攻略は記載していません。

『新たな力』、『力を求めて』、『釣り入門者』~『料理入門者』、『世界を紡ぐ物語:ランク1』~『世界を紡ぐ物語:ランク5』は他のトロフィーを狙っている過程で確実に取得できるため、個別の攻略は記載していません。
(※上下共にバグで取得できていないとの報告はあるので注意)



FINAL FANTASY XV
  トロフィー名 説明 レア度
 t1.png ワールド・ワンダラー すべてのトロフィーを集めた
 t2~15 王都決戦 CHAPTER 00をクリアした
 t2~15 旅立ち CHAPTER 01をクリアした
 t2~15 再起 CHAPTER 02をクリアした
 t2~15 広がる世界 CHAPTER 03をクリアした
 t2~15 神話の再来 CHAPTER 04をクリアした
 t2~15 暗雲 CHAPTER 05をクリアした
 t2~15 奮起 CHAPTER 06をクリアした
 t2~15 三人旅 CHAPTER 07をクリアした
 t2~15 船出 CHAPTER 08をクリアした
 t2~15 それぞれの使命 CHAPTER 09をクリアした
 t2~15 王たるもの CHAPTER 10をクリアした
 t2~15 CHAPTER 11をクリアした
 t2~15 かたむく世界 CHAPTER 12をクリアした
 t2~15 奪還 CHAPTER 13をクリアした
 t16.png 帰郷 CHAPTER 14をクリアした
 t17.png 選ばれし王 イフリートを難易度ノーマルで倒した
 t18,19 初心者ドライバー レガリアをマニュアル運転した
 t18,19 チョコボジョッキー チョコボに乗った
 t20.png レガリアパイロット レガリア TYPE-F を運転した
 t21,23 四刀流 武器を4スロットに装備した
 t22,24 意思を継ぐ者 ファントムソードを13本集めた
 t21,23 新たな力 はじめてアビリティを覚えた
 t22,24 力を求めて アビリティを20個覚えた
 t25.png 力を呼び覚まし者 アビリティを50個覚えた
 t26~33 釣り入門者 釣りスキルのレベルがはじめて上がった
 t26~33 サバイバル入門者 サバイバルスキルのレベルがはじめて上がった
 t26~33 写真入門者 写真スキルのレベルがはじめて上がった
 t26~33 料理入門者 料理スキルのレベルがはじめて上がった
 t26~33 釣りを極めし者 釣りスキルのレベルが最大になった
 t26~33 サバイバルを極めし者 サバイバルスキルのレベルが最大になった
 t26~33 写真を極めし者 写真スキルのレベルが最大になった
 t26~33 料理を極めし者 料理スキルのレベルが最大になった
 t34~41 王家の力 はじめてマップシフトを行い、ぶらさがり状態になった
 t34~41 頼れる戦友 はじめて仲間コマンドを使った
 t34~41 死角からの一撃 はじめてバックアタックリンクを行った
 t34~41 逆境からの一撃 はじめてパリィリンクを行った
 t34~41 歴代王の力 はじめてファントムソード召喚を行った
 t34~41 黒魔術士 はじめて魔法精製を行った
 t34~41 黒魔導士 はじめて魔法を使った
 t34~41 偉大なる神々 はじめて六神を呼び出した
 t42,43 ジャスティス!! はじめて JUSTICE MONSTERS FIVEを遊んだ
 t42,43 心霊写真!? 写真にゲンティアナが写り込んだ
 t44~48 世界を紡ぐ物語:ランク1 はじめてサブクエストをクリアした
 t44~48 世界を紡ぐ物語:ランク2 サブクエストを5個クリアした
 t44~48 世界を紡ぐ物語:ランク3 サブクエストを10個クリアした
 t44~48 世界を紡ぐ物語:ランク4 サブクエストを20個クリアした
 t44~48 世界を紡ぐ物語:ランク5 サブクエストを40個クリアした
 t49.png 世界を紡ぎし者 サブクエストを80個クリアした
 t50.png はじめてのモブハント はじめて討伐依頼をクリアした
 t51.png 万劫亀の証 アダマンタイマイを倒した



アイコンはよくあるシンボル型ですね。ゲーム内ではネタ写真が頻繁に取れるので、それ使ってくれたらよかったのに…。そういやおまけの方は凝ってた気が

では以下に個々のトロフィー攻略を記載します。



選ばれし王

初見で攻略を見ずにやっていると見逃しやすいトロフィー。

イフリート戦直前に難易度変更して倒せばOK。途中でも行けるらしいので、とにかく撃破時にノーマルになってれば良いようです。

クリア後はイフリート戦直前から始まるため、逃してもすぐ挑戦可能。




初心者ドライバー

割と序盤にイグニスが運転するか?と聞いてくるのでそこで運転してれば取得。
このタイミングを逃すと少し先まで運転させてくれなかった気がするので、順番を気にするなら注意。



チョコボジョッキー

チョコボに乗るにはチョコボポスト・ウィズで受注できるサブクエストをクリアする必要があります。
なお、体験版プレイ者にはお馴染み、スモークアイがここで登場しますw


まずはプロンプトからチョコボが見たいと言われるので承諾してチョコボポスト・ウィズへ。(確か三章。ダスカ入ってすぐ)
サブクエを発生させたらモブハント「ダスカに棲む悪魔」を受けます。


FINAL FANTASY XV_20161220101304

受けたら目的地へ。入口はこちら↓

tk2.jpg

画面の印通りに進むと壁の右側へ行きがちですが、そのルートだとたどり着けないので注意。

ここは入口と出口が1つしかないこのサブクエ用と言える場所です。専用のイベントが発生するので心の準備をしておきましょう。

悪魔というからには強いんだろうなと思うのが普通ですが、推奨レベルが低く、これをクリアしないとチョコボに乗れないのでめっちゃ弱いですw 特に体験版プレイ者から見ればトウテツと同レベルでしょう。

一応ドラム缶がそこかしこに置かれているので、ファイア系魔法を持っておくといいかもしれませんね。


tk20.jpg

撃破後、チョコボポスト・ウィズで報告すれば晴れてチョコボに乗ることができ、トロフィー取得となります。



レガリアパイロット

レガリアはクリア後になんと空を飛べるようになりますw
それには手順が必要なので、簡単にまとめます。

1. クリアデータをロードし、ハンマーヘッドのシドニーの元へ
2. サブクエスト「未知なる大地へ」が発生
3. 「いびつなウィング」「いびつなスタビライザー」はストーリー進行で取得済み
4. 「いびつなエンジン」を入手する
5. シドニーにすべてのアイテムを渡せばレガリアTYPE-F取得


1のクリアデータとはロゴマークのついているデータのこと。それ以外だとクリア扱いにはならないようです。意外とこれに引っかかってる人が多いみたいですね。

3は普通なら取得済みですが、バグで取れていないとの報告も結構見かけました。取り損ねが嫌なら入手する五章のアラケオル基地、六章のヴォラレ基地攻略前にセーブしておきましょう。

4のみサブクエ「潜入 フムース基地」をクリアする必要があります。


tk3.jpg

このサブクエは最初ステルスゲーのような進行ですが、動力停止後に大量の敵と戦うことになります。ボスはLv50越えなのでしっかり準備していきましょう。私はストーリー八章ぐらいでクリアしてしまったため、あまり詳細は覚えてなかったり…w ただ、ボスの1匹がバグで消失し、1回やり直してます。挑戦前に忘れずにセーブしておきましょう。

すべて集まったらシドニーに渡すとレガリアTYPE-Fが入手できます。デフォで燃料消費0になるのでとても便利。カスタムはレガリアと別で、レガリアに戻すことも可能。ただし飛んでる際に障害物に当たったり、着地失敗するとゲームオーバーとなるので重々注意! 必ずセーブしてから飛びましょう。

ちなみにレガリアTYPE-Fを使うことでしか行けない場所があり、そこにある隠しダンジョンが今作で一番楽しい(私的にw)ので、暇があれば是非挑戦してみて下さいw
プティウォス遺跡への行き方&難所攻略!



四刀流

十字キーに設定する4スロットすべてに武器を割り当てると取得。
ほとんどの人が最初期に取るトロフィーでしょうね~。条件的には最後まで残すってのも可能なのかな…?w



意思を継ぐ者

ファントムソード全13本の内、自動で取得できないのは約半数の6本。
以下で各取得場所と方法を説明します。

・飛王の弓、伏龍王の投剣

tk4.png

飛王の弓はバルーバ採石場跡の最奥。道中はゴブリンしか居なかったと思いますが、ボスがLv50のアラムシャなので注意。同時に出る大量のゴブリンをなんとかでき、スローニン系の対処方法が分かっていれば低レベルでも倒せると思います。仲間は無様に転がることになるでしょうけど…w

伏龍王の投剣はメルロの森の最奥。そこまで広くなく、ボスも大して強くないのでこの辺探索できるなら突破できると思います。これが後の万劫亀戦で役に立つんですよね~w


・覇王の大剣、慈王の盾

tk5.png

覇王の大剣は画像の左下が墓所ですが、手紙の誘同により、今作屈指のクソダンジョンコースタルマークタワーにあることが分かります。入口は夜のみ開き、敵も長さも別格のダンジョン。推奨Lv55ですが、それ以上にした方が無難。
後半が非常に面倒な構造になっており、はずれのルートだと何度も鬼耐性のウルフラタイマーと戦うことになるため、攻略情報を見ながら進めることを推奨します。道中に関してはボム系のシュラプネルに注意。爆発されるとサンダーボムが大量に沸くため、見かけたら速攻で仕留めましょう。入口で大量に出してやる気削ぐ手腕は流石
なお、イージーモードであれば無限復活が効くので無理矢理突破も可能。(ボスは無理だったかも?)

慈王の盾は画像の場所に行けば回収可能。ボスもなんも居ないので拍子抜けします…w
なお、慈王の盾を利用したAP稼ぎが破格の効率を誇ります。興味があれば↓の記事をご覧下さい。
AP取得方法一覧! 最高率はどれだ!?


・鬼王の枉駕、聖王の杖

tk6.png

鬼王の枉駕(オウガと読みます)はラバティオ火山の山頂にあります。道中の敵はあまり強くなく、ボスも居ないので比較的楽に取得できるでしょう。見るからに戦闘場の山頂への道手前の広場では、別の手順を踏むとある強敵と戦うことができます。ストーリー中も見かけたアイツですが、なぜ普通に出さなかったんだろ…w

聖王の杖はマルマレームの森最奥にあります。イリスちゃんとの旅の途中に立ち寄れますが、当時のレベルから見ると敵が強め…。でもイリスちゃんはポーション投げまくってくれますし、コマンド技がほんとカッコ良くて惚れるので是非一緒に行きましょう!
なお、聖王の杖は攻撃時に魔力を参照しているらしく、物理耐性の高い敵には有効な攻撃手段となります。カタラーナ&ドルチェに効かないのは未だに納得いってない



力を呼び覚まし者

消費量の低いものを選んでいけば稼ぎを行うことなく50個覚えられます。余裕もかなりあるはず。

ある程度育てば慈王の盾を利用した稼ぎ方法が破格の効率を誇るため、簡単に稼ぐことが可能。
詳細については↓の記事をご覧ください。
AP取得方法一覧! 最高率はどれだ!?




釣りを極めし者

今作の作業トロ。最後に残る人が多いでしょうね~。

釣りスキルのレベルは単に釣った数で計算されます。楽に行くなら大物は狙わず小物を釣り続けましょう。数えると数百単位は楽にいくので曲でも聞きながら気長にやると良いかと。

余談ですが今作は釣りも微妙な出来。大物は無駄に耐久が高く持久戦を強いられます。本当にこれ面白いと思ったのかしら
なのに種類も釣り場もルアーも多い。コンプ癖のある私でも流石にスルーしましたよ…。トロにコンプが入ってなくてホント良かった!



サバイバルを極めし者

探索癖のある人は早めに取得するトロフィー。私は予想通り4つの内一番最初でしたw

サバイバルは歩数で計算なので、輪ゴムかなんかで固定すれば放置できるはず。チョコボは計算外なので注意。



写真を極めし者

これは他のトロ狙ってる間に取ってそうですね。

枚数で計算なので撮りまくればよし。経験値貯めまくってまったく泊まってないとかでなければ残ることはないはず。

今は無料DLCで「レベルストッパー(経験値が清算されなくなる)」というアクセサリーが配信されているので、貯める人もこまめに泊まることができます。便利なので是非活用しましょう。



料理を極めし者

そこそこの作業トロフィー。釣りよりは全然マシですがw

料理はレシピの難易度で計算。ある程度は難しいのじゃないと上がりが悪いです。多分リストの下の方が高難度扱いのはず。

グリーンスープカレー等レガリアショップで食材が揃う料理を食べ続けると楽かと。




王家の力

マップシフトとは戦闘中、特定の地形に対して行える瞬間移動。できる場所には専用のマークと文字が現れるのですぐ分かります。デフォなら△長押しで発動。

マップシフトを行うとMPが瞬時に全快し、HPも高速回復するので重要な戦術の1つ。MPを多用する戦いではこれの有無で難易度が変わるほど。高速移動も便利だから常時できるようにして欲しいな…w



頼れる戦友

仲間コマンドは時間経過で使用可能になる仲間への指示。デフォならL1+十字キー。

プロンプトのペネトレイト、イグニスのエンハンス・ギャザリングは非常に優秀。グラディオなんかあったっけ?
イリス&グラディオの連携も素晴らしい(イリスがカッコ可愛いくて眺めるの最高(ゲス顔)ので一度は見ましょうね!



死角からの一撃 逆境からの一撃

各種リンクアタックを使用すると取得できるトロフィー。

バックアタックは背後から攻撃、パリィはガードからの反撃を行うと確率でリンクアタックへ派生します。前者は鈍い敵なら誰でも、後者はスローニン系、トンベリ系が決まりやすいですね。

どちらもコンプまでにはほぼ確実に取れるでしょうから気にするほどではありません。むしろ残ったって人居たら凄いわ…w



歴代王の力

ファントムソード召喚はストーリー進行(もしくはファントムソードを何本か入手?)で解放されます。私の取得時のスクショはタイタン戦だったのでその辺かも。

体験版プレイ者は1本目入手早々召喚を試すかもしれませんが、うんともすんとも言わないので注意w

最初は本数が少ないので火力も低めですが、13本揃うと恐ろしい速度で連撃を行う強力な攻撃手段となります。ただ、集めきる頃には大分強くなってるのであんまり使わなかったり…w



黒魔術士 黒魔導士

魔法精製にはエレメントとマジックボトルが必要。できるようになったらヘルプが出るはず。

エレメントは主に標周辺にあるエレメントストーンから入手可能。体験版では見たことないものが点在していたので初めは驚きましたw

マジックボトルに精製し、装備して撃てばどちらも取得。今作の魔法は消費物なので使いどころには注意しましょう。



偉大なる神々

六神とは従来の召喚獣のこと。呼び出すにはまずストーリーの進行が必要。

戦闘が長引くと、稀に条件を満たした六神が力を貸してくれます。画面に専用のエフェクトが現れ、音楽が変わるのですぐ分かるはず。画面中央にL2表記が出たら押しっぱなしにすることで召喚。途中で攻撃を食らったりするとカウントやり直しです。一定時間で消えるので注意。

ぶっちゃけ運要素ですが、序盤だと比類なき火力で敵を消し飛ばすので超強力。やり込みの敵となると3分の1ぐらいしか減らないので微妙ですが…w



ジャスティス!!

主にクロウズ・ネスト(レストラン)でプレイできる今作のミニゲームの1つをプレイすると取得。ぶっちゃけおもんないです

現実でも配信されてたみたいですが、もうサービス終了とかなんとか…w 今の時代にあれは流行らんだろ



心霊写真!?

プロンプトの撮る写真にゲンティアナが写り込んだ際に確認すると取得。

写真は基本1日10枚まで撮れるので、取得までは全部確認しましょう。写り込んでいれば誰かが専用コメントするのですぐ分かります。取得タイミングは↓。


tk7.jpg

ストーリーがある程度進行(ゲンティアナと会うとこ辺り?)するまでは出ないと思うので注意。また、クリア後でもルシスに行けば取得可能。



世界を紡ぎし者

サブクエは大量にあるので寄り道好きの方なら勝手に取れると思います。

さほど寄り道しない方はかなりの作業となるかも。情報が出揃った今なら異常なほど種類のある「負傷者」「運転者」シリーズを潰していくだけで相当な数になるのでオススメ。



はじめてのモブハント

レストランで受けられる討伐依頼をクリアすると取得。

今作のモブハントは「受注することでターゲットが出現する」ので受注後にその辺で同名の敵を倒しても無駄です。
「受注しといて探索中に見かけたら倒す」のが普通じゃない…? しかもこれOWやで。やっぱセンスない



万劫亀の証

今作の強敵の一体、アダマンタイマイを撃破すると取得。今作のダメな点が集約された敵となります

コイツの攻略については別記事に書いているのでそちらをご覧下さい。しかしコイツとの戦闘ホントに面白いと思って作ったのかな…
モブハン強敵&脅威ボス攻略!




個別のトロフィー攻略については以上です。


【コンプ難易度】
コンプ難易度は☆3/10。
時限はなく、急げば時間もそこまでかかりませんが、多少難しめのダンジョン突破や耐久の高いボスの撃破。そして釣り等の作業も少々あるため総合的に見て☆3とさせていただきました。


【コンプ時間】
コンプ時間は124時間。
楽しみながらやり込みしてましたが、途中で今作を構成するすべてが微妙だと気付きモチベが0になってしまったので無理矢理終わらせました。結局その後もやり込んだので計170時間やってますけど…w
やり込まなければ100はまず行きませんし、急げば60前後で終われると思います。


【総評】
10年もの時を待たせたゲームにしてはあまりに残念な出来。
トロフィー目的でサクっとプレイしようかなと思っている方は充分楽しめると思いますが、国民的RPGシリーズ最新作として期待を持ってやるのはオススメしません。
世間の評価も私とあまり変わらないようなので、値下がりするまで待つのが一番かもしれませんねw





FINAL FANTASY XVについての紹介とプレイ後感想を書いた記事です。
※記事の最後の項目にはネタバレを含めた感想を載せているので注意!


【どんなゲーム?】
言わずとしれた国民的RPGシリーズ、ファイナルファンタジーの15番目の作品です。今回のロゴも実にFF。

s1.jpg

主人公ノクティスと仲間3人で旅をし、色々な障害を乗り越えて目的を果たす物語が本筋。これだけ聞くとオーソドックスですが、意外な展開が多くあります。

オープンワールドというのも売りの1つな通り、プレイ中に見る景色も壮大。
街から旅する広大な大地を見たり

s2.jpg


時には車で目的地へ(ちなみに車は細部までカスタマイズできますw)

s4.jpg


目的地に着けばみんなで記念撮影

s5.jpg


旅が長引けばみんなでキャンプ

s6.jpg


仲間の振る舞う料理に舌鼓を打ち、夜が明けるまで待つ。

s7.jpg


彼らに課せられた使命はかなり重いものなんですが、仲間の撮る写真や道中の会話、釣り等のサブイベではみんなはっちゃけてるので「お前ら旅楽しみすぎだろ!ww」と何度も笑いながらツッコミましたw

戦闘に関しては従来とは違って完全にアクションRPGと化しました。とは言ってもアイテムの性能が良い上に豊富なので、そこまでスキルは必要としません。ストーリークリアぐらいならバランスも悪くないので楽しめるはず。

ボリュームはストーリーを追うだけなら結構早く終わると思いますが、探索やサブイベ等をしっかりこなすと100時間は遊べます。釣りやチョコボレース等のミニゲームも豊富なので、ハマる人はこれだけで相当時間使っちゃうかも?w

FFファンなら問題なく楽しめる作品。ニヤリとできるシリーズパロディも色々ありますw あとは上の画像を見て面白そうと思った方にもオススメできるかな。それ以外の方は以下もご覧下さい。




【良かったところ】
・操作中の映像美は最高品質
・ノクトのキャラ性が良い
・ゲーム内アイテムでFFシリーズの曲が聴ける


【イマイチなところ】
・終盤の戦闘バランスがめちゃくちゃ
・探索に面白みがまったくない
・ストーリーが中盤から駆け足すぎる



【解説】
最早スクエニお家芸と言える映像美は流石の一言。このクォリティで動かせるようになったんだなぁと感動すら覚えます。

ただそれ以外はやればやるほど楽しくなくなる残念な出来。イマイチなところも3点に凝縮しましたが、書くときりがないほどあります。

戦闘バランスは強敵の記事(→
モブハン強敵&脅威ボス攻略!)にも書きましたが、クリア後から一気におかしくなります。基本スパアマ素早いの複数て感じのゴリ押し。ガー不攻撃も多用するようになり、避けようがない場面も多々出てきます。おまけに強敵戦は大体イージー救済不可、挙句の果てにはアイテム使用不可とやりたい放題。戦闘に関しては楽しませようという気がないと言い切ってもいいぐらいですねぇ。

探索は「あ、ここなんかありそう」と思った時、私が神ゲー認定しているゼノブレシリーズなら絶対なんかあって「おお~!」となるのですが、今作は「やっぱないわ」が基本。あったら珍しいレベル。フィールド広いのは広いんですが、ただただダダっ広いだけ。探索好きの私ですら探索するの無駄と思えるほど。木も岩も似たような物置いてるだけだから景色も見飽きてくる。おまけにファストトラベルが不親切でロードが長い。ホント書き出すときりないなw

ストーリーはネタバレを含むので最後の項目で。



【総評】
シリーズファン、ストーリークリアまでの方なら充分楽しめる出来なのでオススメできます。
しかし奥深い戦闘、探索し甲斐のあるOW、練られたストーリーを求めている方は良く考えた方が良いかと。

ちなみに私の
2016年プレイゲームランキング!では10位/35でしたが、同時に一番のガッカリゲー判定となりましたw


【プレイ時間】
やり込み等やり尽したと思えるぐらいやって170時間です。個人的には200切ったんだって感じw















※以下には重大なネタバレが含まれているので重々注意!

【ネタバレを含めた感想】
こちらでは主にストーリーについて。今作のストーリーは「メニューの料理説明には高級素材がいっぱい載ってるけど、出てきた料理のどこに使われてるか分からない」という感じの出来。レギス、イドラ、グラウカ、レイヴスなどは見るからに重要人物で声優さんも有名どころなのにほぼ出番がありません。前者3人はキングスグレイブで大活躍してますが、レイヴスなんかそっちでも醜態さらすだけ。本編では1回強者だと見せつけておきながら次出てくるの死〇ですからねぇw 散々言われてますが全体的に描写不足なのは間違いないです。

あと上に書いた駆け足の部分を説明すると、リヴァイアサン戦以降ほぼ一本道です。ルシスとオルティシエが探索可能なフィールドですが、ルシスはカエムの港を出発した時点で正史上の探索は終わり、オルティシエに至っては着いてすぐの首相との会話が終わると終了。後に過去に戻れるようになりますが、これなかったら散々叩かれてたXIIIより酷いですよw 実際私はXIIIの方が面白かったですし。一本道の部分は簡単に詳細書けますが、流石にネタバレすぎるのでやめときますw

内容は最後のノクト等、いつも救いがないように見えますが、よく考えたらこれファイナルファンタジー、「最後の物語」ですからね…。意味としては合ってるのかもしれません。納得はいきませんが。

描写不足等アプデで修正していく、追加要素も入れると言ってますが、それでなんでも許される訳じゃないんだよなぁ。私と同じくすでに購入してプレイした方はもう一度ストーリー見にいくわけないし、一度終わったゲームに追加来たからまたやるって相当ハマってないと無理だし。最近の開発者インタビューでは開き直ってるかのような発言もちらほら見えたんで、やっぱスクエニはもうアカンかも…。ゲームはプレイして楽しいと思えなきゃいけない、開発者にはそこをもう一度思い出して欲しいですね。





☆商品リンク(Amazon)



ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション - PS4











FINAL FANTASY XVのモブハントで戦う強敵と、サブクエスト「ルシスに眠る脅威」で戦うことになる8体のボスの攻略記事です。


【戦闘について一言】
FF15は従来とは違ってアクションRPGとなってますが、アイテムの性能が良いためゴリ押しも可能。難易度イージーであれば救済もあるのでやり込まなければ苦労することはないでしょう。

しかしやり込みとなると話は別。以下に紹介する難敵はすべてイージー救済不可(何のために用意したんだ…)で、1つだけですがアイテム使用不可まである始末。それを抜きにしても今作の戦闘評価はイマイチと言わざるを得ない…。まぁここは攻略記事なので感想は後程。



【事前情報】
・下記のリストには載っていませんが、最初に知っておくべき情報を載せているので必要な方はご覧ください。
・強敵攻略の際は拘りがなければイージーで。ノーマルでやる利点は何もありませんw
・究極魔法が何度も出てくると思いますが、詳細については「
究極魔法の作り方」の記事を参照。
・脅威ボスは「探索」と付くサブクエストをすべてクリアし、ファントムソード13本を揃え、ストーリークリア後にメルダシオ協会本部のイザニアと話すと挑戦可能。


では以下に各強敵攻略を。ジャンプ用のリストを置いときますのでお好きな場所へ飛んで下さい。
なお、撃破がトロフィーの取得条件である「
アダマンタイマイ」についての攻略もここに書いてます。



強敵一覧
レベル 強敵名 挑戦時期 受注or戦闘場所 出現時間
Lv63 エルダークアール×3 HR8 レストストップ・テルパ 日中
Lv84 デモンズウォール HR9 メルダシオ協会本部 夜(侵入)
Lv110 アヤカシ クリア後 レスタルム・喫茶サーゲイト
Lv99 アダマンタイマイ クリア後 ハンマーヘッド いつでも
Lv61 プリンラフーム クリア後 キカトリーク塹壕跡・封印の扉最奥 いつでも
Lv71 ケンゴウ クリア後 グレイシャー洞窟・封印の扉最奥 いつでも
Lv73 チャンドラバルマー クリア後 フォッシオ洞窟・封印の扉最奥 いつでも
Lv78 マハーナーガ クリア後 ドロール洞窟・封印の扉最奥 いつでも
Lv82 サイコプレディクター クリア後 バルーバ採掘場跡・封印の扉最奥 いつでも
Lv90 ミクトランシワトル クリア後 スチリフの社・封印の扉最奥 夜(侵入)
Lv94 マノクゾム クリア後 クラストゥルム水道・封印の扉最奥 いつでも
Lv99 ビルレスト クリア後 コースタルマークタワー・封印の扉最奥 夜(侵入)




攻略前情報

各強敵に挑む前に知っておくべき4つの情報をお伝えします。どれも戦闘が非常に楽になるので是非活用して下さいw

こだわり素材のキノコシチューで絶対クリティカル!


mk1.jpg

一部の料理には「心眼」という効果を発生させるものがあります。

これが発動するとなんと「攻撃が100%クリティカルになる」という超強力な効果! クリティカルボーナスは攻撃力をちょっと上げたぐらいでは到底追い付けないレベルでダメージを底上げしてくれるため、強敵に挑む前は必ず発動させておきましょう。

ここでは一番簡単な「こだわり素材のキノコシチュー」のレシピ習得方法と食材購入場所について解説します。


【レシピ習得方法】
これは簡単。オルティシエでレシピ本を購入するだけ。まだ行ってない人はそこまで進行しましょう。


【食材購入場所】
次は食材。こだわり素材のキノコシチューに必要な食材は「クジャタの骨髄・マルマレーム茸・ヴェスペル茸」の3つ。

・クジャタの骨髄、マルマレーム茸
これらはどちらもレスタルムで購入できます。

mk2.png

赤丸の方でクジャタの骨髄、青丸の方でマルマレーム茸が買えます。どちらもサブクエを最後まで終わらせていると3割引となるので先にこなしておきましょう。割引後の値段は1350、700。

・ヴェスペル茸
オールド・レスタで買えます。ここにマルマレーム茸も売っていますが、定価となるのでレスタルムで買いましょう。


mk3.jpg

全食材の値段合計は2350。中々のお値段ですが、それだけの価値は十二分にあるのでご安心をw

なお、脅威ボスに挑む際は何度もキャンプをすることになるので、上記食材を十分な数用意しておきましょう。



シガイ対策にはこれ! 強力な聖属性大剣、ドミネーターを手に入れろ!

強敵に多いのが夜遭遇する忌まわしいシガイ。強力な攻撃を繰り出してくる上タフ。火力が足りない頃は泣かされます…。

しかし聖属性が弱点なのでそれが付与された武器が手に入れば形勢逆転! そんな中でも元々攻撃力が高い大剣、ドミネーターは非常に強力。ここではそのドミネーターの入手場所をご紹介します。


【拾得場所】
実はクリア後に追加されるトレジャースポットであっさり手に入ります。


mk4.jpg

強力な上にHPと闇耐性まで上がるシガイキラー! グラディオにも装備できるよう2本取っておきましょう。

なお、聖属性の片手剣・槍・短剣についてはメルダシオ協会本部で購入することができます。



状態異常最強の対策! アクセサリー「リボン」の入手方法!


mk17.png

戦闘していると敵から受けることのある状態異常。鬱陶しいですよね~。中でも危険なのが、行動を制限される「トード」、HPがなくなるとピンチ状態になりそこから最大HPが0になることで戦闘不能となる今作ではキチ〇イレベルの「即死」。後者は入ると一発なので対策必須。

そんな危険な状態異常もほぼ完全に防いでくれるのがおなじみリボン。今作はスーパーリボンがないのでリボンが最強ですw


【入手方法】
強力なだけあってかなり限られます。列記すると「サブクエ「まぼろしのカエル」クリア・モブハント「死将 王を討つ」クリア・オルティシエで神凪就任記念硬貨40枚と交換」の3種類。硬貨は何回でも交換できます。

・まぼろしのカエル
このサブクエでの入手が一番簡単。場所さえ分かれば必ず入手できますからね。なお、スクショ撮るの忘れたので記事は作れず…w

・死将 王を討つ
このモブハンの対象、
アヤカシは下で攻略してます。スローニン系なので時間さえかければ勝てるはず。これも先に狙いましょう。

・神凪就任記念硬貨40枚と交換
これが問題。4人分集めるならあと2個なので80枚の硬貨が必要(やり込み終わってもリボン所持数4だったので、他の入手方法はないと思われます)。

各拠点にはほぼ必ず1枚の硬貨が隠されているのでまだ見つけてないところは探してみましょう。しっかり回収してれば探索で丁度40枚ぐらいだったはず。

一番の稼ぎどころはプティウォス遺跡。しっかり回収すれば1個分の40枚ぐらい入手できます。こちらは記事もありますので参考にして下さい。
プティウォス遺跡への行き方&難所攻略!

集まったらゴンドラの「パルシノ通り駅」目の前に居るおっさんが交換してくれます。そんなに硬貨集めてどうするのやら…w

mk18.jpg


ノクティスさえ状態異常にならなければどうにかなる場面も多いですが、万全を期すなら4人分揃えましょう。少なくとも脅威最後のタワーへ行く前に揃えた方が無難。アイテムが使えない上にエルダークアールが出るのでw



究極の攻撃手段!? リンクアタック限界突破で特大ダメージ!

今作ではダメージ限界突破が簡単にできず、ある程度育つと頻繁に9999のダメージを見ることになります。特にダメージ倍率の高いリンクアタックでは顕著。

火力不足を痛感してきた頃、あった方が良いかな~と軽い気持ちでリンクアタック限界突破を解放したら世界が変わりました。今までやってきた戦闘方法が180度変化。味方を生かし、一発当てるチャンスを狙う戦い方になったので戦闘が楽しくなりましたw

アビリティコールで解放するには計1372AP必要ですが、途中のアビリティも「リンクアタック強化」「リンクアタック強化+」「クリティカルリンク」と無駄が一切ないのでかける価値は充分あります。

百聞は一見に如かず。こちらの動画を見て頂ければその強力さが分かるはず。


AP稼ぎについてはまとめた記事があるのでそちらを参考にして下さい。最高率の稼ぎ方法ならかなり時短になります。
AP取得方法一覧! 最高率はどれだ!?

これらすべてを活用し、強敵を葬りに行きましょう!



エルダークアール

mk5.jpg

Lv63と他に比べると低レベルですが、高火力+素早い+複数+即死技と見事なまでにク〇要素のオンパレードとなっておりますw

そもそもこのゲームで即死技+素早いってだけでもク〇モンスなのにそれを複数出すか普通。ホント15開発センスないわ。

私は最初にクリアした際はどうしようもなかったので、高台から光耀の指輪のデスで1匹ずつ減らして息も絶え絶えの状態でクリアしました。エーテル、エリクサー系何個使ったか(白目

こんなチキンすぎる戦法使わなくても強くなれば勝てます。HP18万、弱点炎なので、上手くいけば究極魔法「フレア」2発で終わります。が、こいつは離れて座るとリジェネ状態となりガンガン回復するのでそこまで甘くない。よって開幕フレアでHP半減→即刻ファントムソード召喚して○押しっぱの無慈悲追撃で数を減らしましょう。残り1匹になれば落ち着いて戦えば勝てるはず。即死対策のリボン装備は忘れずに。



デモンズウォール

mk6.jpg

こいつとの戦闘ではなんと「ウェイトモードが無効」です。当然ライブラも不可。ここまで来るとウケるわw

デモンズウォール戦と言えば端まで追い詰められるまでに倒さなければならないのが定例ですが、今回も同じ。端まで追い詰められると「入口まで強制退去」させられます。舞台はスチリフの社の奥。再戦するにはまた同じ道を走らないといけないわけですねぇ。これに関してはゲームオーバーよりマシと見るか、戻すなら直前だろ普通、と考えるかで反応が変わりそう。なお、私は後者ですw

実質時限付きの戦闘で、雑魚もわんさか出てくるので私的にはモブハント最難。フリーズ99999で3分の1ほど減ったので、HP30万ぐらいありそう。

初回は見事に追い返されたので頭に来て本気で攻略考えました。まず、雑魚が沸いてくるので対策に4連ブリザガを用意。出て来たらすぐ撃ち込んで消します。本体にはアルテマブレード+心眼+無限エアステップでひたすら空中攻撃。一発2000以上は出たかな。また雑魚が出たらすぐ魔法。これを繰り返して撃破。ここまでやってもそこそこ追い詰められたのでかなりの難敵。

もっと強くなればさっき書いたように究極魔法で99999出せるので、3・4回撃ったら終わりかな。リキャストが間に合うかは未確認ですがw



アヤカシ

mk7.jpg

脅威のLv110とモブハントの中では最高の高さ。しかしスローニン系なのでさして怖くもない…w

スローニン系はガー不攻撃が剣を地面に突き刺して棘を出すのだけな上、目視してからシフトで簡単に逃げられます。あとはガードしっぱなしからのパリィで反撃を延々やってれば低レベルでも倒せるでしょう。

弱点が槍&聖なのでメルダシオ教会で買えるグローランスが最適の武器。HPが約67万もあるのでリンクアタック限界突破がなければ長時間かかりがちですが、おかげで六神がまず間違いなく来るので召喚すれば3分の1ぐらい削れます。

倒して報告すれば非常に重要なアクセサリー「リボン」が入手できるので早めにクリアしておきましょう。



アダマンタイマイ

mk8.jpg

冒険の始まり、リード地方。南方まで探索の足を伸ばし「この岩なんだろ…後でダンジョンとして中に入れるのかな~。それとも上に登れるのかな~。楽しみー!」とワクワクしていた頃は思いもしませんでしたね。この山と戦うことになるとは(白目

アダマンタイマイも恒例のモンスターですが、間違いなくFF史上最も大きいでしょう。残念ながら今作定番である持久戦の最たる例となっちゃってますが…。

なお、戦うにはクリア後にシドニーに話しかけると発生するサブクエをクリアした後、ハンマーヘッドに出現する依頼を受ける必要があります。


こいつはくそデカい上にバカみたいな耐久持ちですが、ほとんど行動しないためひたすら殴り続けるだけの超おもんない戦闘となります。

普通に挑むと1時間以上。短剣+心眼で30分ぐらいかかりますが、伏龍王の投剣を使えば10分以内に倒すことが可能。


mk19.jpg


まずは料理で心眼を付与。そしてハイポーションを大量に用意。戦闘が始まったらイグニスのエンハンスを連打して2つ以上属性を付ける。あとはひたすらシフトブレイク(以下SB)。2回ほどやるとHPがなくなるのでハイポーション。これを繰り返します。

足辺りで奥のターゲットにロックオンするとSBの倍率が高くなるらしく、7、8000連続で出ます。そしてすぐ部位がクラッシュし、ダウン。この時ゾーリンシェイブで普通に殴れれば更に早くなりますが、まともに殴れるポイントが分かり辛ければひたすら投剣SBでOK。私はこれだけで撃破タイム7分でした。

たまに足の奥に向かってSB連打してると大きく弾き飛ばされて戦闘エリア外に出ちゃうことがあります。通常時だと強制終了なので仕切り直すしかありません。ダウン中なら投剣以外でSBしてすぐ戻ればセーフ。

なお、私はかなりやり込んでいるのでステ等が足りないとここまで楽にはいかないかもしれません。少なくとも攻撃力は1400越えてたので一応明記。


ちなみに依頼クリア時に貰えるアダマンバングルはHP+10000とコイツのタフさを継承してるかのような異常な性能なのでありがたく使いましょうw(HPは限界突破しないので、特殊な食事効果発動時以外は装備すれば9999となります)



プリンラフーム

mk9.jpg

キカトリーク塹壕跡に眠る封印されし脅威の1体目。最初というだけあってさほど強くはありません。

【道中】
脅威ボスと戦うには1階ごとに敵と戦いながら最奥を目指す必要があります。ここではボム、シュラプネルが登場するのですが、コイツを放置すると自爆で大ダメージ&大量のサンダーボムを生み出すので見かけたら多少無理をしてでも速攻で仕留めましょう。爆発されると敵数が多くなり、狙いが付けづらくなります。もし量産を許してしまった場合も親玉を最優先。親玉さえ倒せば子分も全員消えるので。

【ボス戦】
耐性は画像の通りなので、聖属性最強の武器、ドミネーターで戦いましょう。バックアタックを狙って慎重に戦えば勝てます。



ケンゴウ

mk10.jpg

グレイシャー洞窟に眠る封印されし脅威の2体目。スローニン系なのでお察し。

【道中】
ここにはキカトリークに居たシュラプネルの氷版、テルミットが現れます。あちらと同じく自爆でアイスボムを大量に呼び出すので早急に処理しましょう。また、最ク〇候補筆頭、エルダークアールが早くも登場します。即死対策は万全に。

【ボス戦】
コイツはモブハンの
アヤカシと同じ戦法でなんとかなります。ガスに即死効果があるので対策はしておきましょう。耐性は画像の通りなので、こちらが強ければエレクトン3発で終了ですw



チャンドラバルマー

mk11.jpg

フォッシオ洞窟に眠る封印されし脅威の3体目。鉄巨人系で、ガチガチ耐性のウルフラタイマーの強化版と言えます。

【道中】
ここは特に言うことなし。鉄巨人系、スローニン系が多いですが対策しやすいので楽ですね。

【ボス戦】
画像の通り耐性はガチガチですが単体だし鉄巨人系なので戦いやすい。ドミネーターでバックアタック狙いを延々やってれば勝てるでしょう。正面に居るとパリィ可攻撃を放ってきますが、これはパリィカウンターが可能でコイツに対しては非常に有効なダメージソースとなります。機会があれば積極的に狙っていきましょう。



マハーナーガ

mk12.jpg

ドロール洞窟に眠る封印されし脅威の4体目。ナーガ系なので厄介な状態異常攻撃を多用してきます。

【道中】
ここの敵で厄介なのは物理攻撃完全無効のカタラーナ&ドルチェと非常に攻撃の痛いトンベリナイト。

・カタラーナ&ドルチェ
こいつらは物理攻撃完全無効なので、魔法攻撃手段が必須です。楽なのは光耀の指輪のガードで発動するホーリー。ただ時間がかかるので、魔法があるなら惜しまず使った方が早いかも。残り1、2体と少なくなったらデスで始末すると楽。カタラーナ(雷吸収)ならイグニスの賢者の炎でも処理できます(ドルチェは炎吸収なので無理)。

・トンベリナイト
耐久が高く、攻撃も痛い難敵。包丁はパリィが可能なので主にこれでダメージを与えていきます。狙われていなければ背後を取りやすいので、リンクアタック限界突破を解放していれば大幅に効率が良くなります。

ちなみにシガイはHPが一定値を切るとシフトブレイクでダメージを与えた際、シガイクラッシュが発生します(アビリティ「シフトブレイクでシガイクラッシュ可能」を解放する必要あり)。成功すると専用の状態異常マークが付き、体力・精神が大幅に下がるためより大きなダメージを与えることが可能。トンベリ系は3分の1ぐらいで発生するので積極的に狙っていきましょう。


【有用な拾得物】
このダンジョンから非常に強力な武器やアクセサリーがちらほら手に入ります。ここだとLv99でなければモグのお守り。あとは魔力アップに適した神凪のピアス(魔力+200)が良質。以降のダンジョンで魔法を使う際に付けておきましょう。

【ボス戦】
状態異常の石化やトードが厄介ですが、逆に言えばそれぐらいなのでリボンさえあれば苦戦することはないでしょう。ただ体力が38万と多く、リンクアタックも狙いにくいため長期戦になるかも。エレクトンで始末するにも4発必要なので勿体ない…。でも面倒なら使っちゃうのもありかなw



サイコプレディクター

mk13.jpg

バルーバ採掘場跡に眠る封印されし脅威の5体目。マインドフレア系で即死の状態異常が厄介。

【道中】
ここは厄介な敵が居ない印象。マインドフレア系は体力が多めですが、バックアタックが狙いやすいためリンクアタック限界突破を解放していればゴリゴリ削れて楽しいw

【有用な拾得物】
デスペナルティ、神凪のピアス辺りが強力。ボスフロアで取れるデスペナルティは時々デスと非常に高い攻撃力が売り。プロンプトに持たせてると即死出てるか分からないけど…w ピアスは先ほどと同じく究極魔法使用時の火力補助に。アポカリプスという大剣も取れますが、強敵は大体シガイなのでドミネーターに食われ気味かなぁ。

【ボス戦】
見た目はマインドフレア系で、なんと弱点が大剣&聖属性w ドミネーターでひたすら背後に回り続けるだけで倒せます。リンクアタック限界突破を解放していれば恐ろしいダメージが叩き出せるでしょう。氷も弱点ですが、HP45万なのでフリーズだと5発必要。コイツの場合は素直に殴りまくった方が良いでしょうね。即死対策を忘れずに。



ミクトランシワトル

mk14.jpg

スチリフの社に眠る封印されし脅威の6体目。コイツの場合、ボス自身よりも大問題な点があります…。

その問題とはここが全100階のクソ長いダンジョンだということ。長すぎていつ終わんねんと何度思ったか…。

非常に長い道のりになるので入る前に準備をしっかり確認しておきましょう。回復アイテムは充分に用意し、強力な魔法やアビリティの解放等入念に。

セーブに関しては内部でキャンプを行った際に入るオートセーブしか方法がありません。キャンプは10階おきに設置されているため、
心眼料理用の食材を9セットは準備しておきましょう。

また、実用性はともかく入手困難な装備品がいくつも取れるのでしっかり回収しておきましょう。基本一本道ですが、たまに3つ道がある分岐部屋に出ます。その場合はちょっと先に進んで「下に降りる階段」があったら正解ルートなのですぐ戻りましょう。そのまま下に降りて敵の居る部屋に入ってしまうと柵が現れ戻れなくなります。回収し損ねると再び来るのがありえないぐらい面倒なので慎重に。


【道中】
この長々ダンジョンに出る難敵は、サイコプレディクター、ワイバーン、ドルチェ&カタラーナ、マスタートンベリ辺り。

・サイコプレディクター
コイツはなんとバルーバの脅威ボスと同じ。ここどんだけヤバいねん! HPも同じなため非常にタフ。石化即死も変わらずやる上、何度も出てくるのでリボン全員分用意した方が無難。リンクアタック限界突破もここ来る前に解放するべきでしょうね~。HP数十万単位の敵の対処が非常に楽になります。

・ワイバーン
弱っちいラバティオ火山に居る個体と比べて尋常じゃないぐらい強化されているので注意。非常に硬い上HP30万というタフネスハートの持ち主。それが4体同時に出てくるので阿鼻叫喚。魔法の弱点を確認するのを忘れましたが、あるなら究極魔法の使用も検討しましょう。流石にやりすぎたと感じたのか、こいつらが出てくるのは全編通してたった一度だけですw

・カタラーナ
&ドルチェ
ドロールと同じく物理攻撃完全無効なので魔法攻撃手段が必須。ノーコストのホーリーで地道に仕留めましょう。魔法が潤沢ならそちらも視野に入れて良いですが、ここは長いので消費物の計算はしっかりと。

・マスタートンベリ
横ステで軽やかに移動&回避してきます。基本的にガード押しっぱのパリィで良いですが、HPが減ったらシガイクラッシュ、背後を取れそうならバックアタックを狙っていきましょう。HP50万以上と異常なレベル(ここのボスより多いw)なので、リンクアタック限界突破を解放しているか否かで大分変わります(クラッシュ後なら一発6万以上出る場合も)。


【ボス戦】
長大な道のりを乗り越えて戦うボスはと言うと、雷攻撃を乱使用してくる以外は特筆すべき点がないケツァルコアトル系。装備で雷耐性100%にしてしまえばあっさり倒せるでしょう。また、氷が弱点なのでフリーズ5発で仕留めるのもあり。ここまで到達したならケチらずバーンと〆てしまいましょうw



マノクゾム

mk20.jpg

クラストゥルム水道に眠る封印されし脅威の7体目。撮ったスクショが暗くてよく見えなかったので撃破後の画像に…w これ見るとMH思い出すな。

【道中】
ねー1つ前と順番間違えてない??と思うぐらいに何も居ません。休憩ってことなのかな…w

【有用な拾得物】
ここでは神秘のサークレット、マイティガードの2つ辺り。神秘のサークレットは魔力+250の強力なアクセサリー。究極魔法の使い勝手が更に良くなりますね~。マイティガードは全属性耐性30%アップ。1つじゃ物足りないですが、4属性すべてなので重ねる際に重宝します。

【ボス戦】
デカいドラゴン。石化をしてくる以外は火力が高いぐらいしか書くことがないです。石化対策して無限エアステで頭殴りまくってたら勝てるかと。なんかボスに脅威と言えるレベルの奴が居ないような…w



ビルレスト

mk16.jpg

今作屈指のクソダンジョンコースタルマークタワーに眠る封印されし脅威の8体目。コイツが最後の脅威となります。

まず封印の扉前に行くのにまたク〇キューブ迷路を通る必要がありますが、そんなの些細な事です。最大の問題は、扉をくぐると突然なんの説明もなく「この先はアイテムが使用できません(キリッ」とかいう文言が現れること。ジャマー等の装置が原因で~とか理由付けがあって制限してくるゲームはありますが、こんな酷いやり方見たの初めてかもしれません。これが国民的RPGシリーズ、ファイナルファンタジーの今の姿なんだなぁ(遠目

さて、そんなわけで(わけがないけどww)アイテムは使用できません。よって回復はキャンプ、ケアル複合型魔法が主な手段となります。流石に制限があるためか、長さは全60階とスチリフの半分程度。よって
心眼料理用食材は5セットでOK。不安ならケアル魔法を大量に精製しておきましょう。


【道中】
ここの危険な敵はエルダークアール、鉄巨人辺り。制限があるためかヤバい箇所はほぼなかった気がします。

・エルダークアール
もうおなじみの敵ですが、即死効果を持っているので注意。ここで戦闘不能になると仲間は戦闘終了まで復帰不可能、自分だと即ゲームオーバーです。リボン全員分は必須ですし、いつもはポーションで行う仲間のピンチ回復も自分でやらなければいけません。戦闘は毎回慎重に行きましょう。コイツは2体出てくる場所があるのでそこはファントムソード召喚を使うなりして速攻で1匹減らしましょう。

・鉄巨人
コイツのいるフロアは唯一全滅を覚悟しました…。このダンジョンだけでなく、全編通して詰んだかと思ったのはここが最初で最後。なんせ強化版の鉄巨人が4体同時に出てきますからねぇ。図体デカいわ吸引もあるわで地獄。どうやって切り抜けたかと言うと、ほぼ使ってなかったので忘れてた究極魔法を使用しました。コイツらは氷がまともに通るので、フリーズ2回であっさり全滅。持っててよかった究極魔法! いざという時に頼りになりますw



【有用な拾得物】
オニオンバングル、ヒュプノクラウン辺り。オニオンバングルはようやく実用性のあるレベルのHP増強アクセ(+2500)。ヒュプノクラウンは魔力補強の定番アクセ、サークレットの実に2倍の効果を誇る魔力+300! ぶっちゃけここまで来るとさほど必要ではないですが…w

【ボス戦】
意味不明な制限をも乗り越えて戦うボスは、炎をメインに使うヨルムンガルド系。装備で炎耐性+100%にしてしまえばあっさり勝てます。ここまで来たらもう仲間放置でもOK。火力は高いのでHPが減ったらすぐブリザ系ケアルで回復しましょう。仲間が居ればコマンド技使用で使用者とノクトが無敵化するので回避に利用できます。




【強敵制覇後の感想】
XVの戦闘は、中盤まではバランスも良く、寝る間を惜しんでハマるぐらいには楽しんでたんですが、終盤で一気にバランスが悪くなり、スパアマ素早いの複数ゴリ押しで萎えてしまいました。

ヴェルサスXIIIとして発表されてから色々あってXVになったので、開発も難航したのかなとは思いますが、これが国民的RPGシリーズ最新作なのはあまりに悲しい。アプデも今後色々予定してるみたいですがやる気が起きませんね…。

強敵制覇はやり込みゲーマーの自負から一応やりましたが、トロフィーコンプと共に止めても良かったかなというのが本音w やり続けることでダメな点ばかり目に着いちゃいましたからね~。

楽しんでる方には面白くない評価かもしれませんが、それも感想の1つということでご容赦を。私としてはこの記事が楽しんでる方の力になれれば一番嬉しいです。




連絡及び注意事項
☆注意事項
・無断転載は全面禁止
・リンクはフリー。気軽にどうぞ
・暴言、煽り、晒しなどの悪質なコメントは即刻削除の上、即時アクセス禁止といたします
→場末のブログなので厳しめ。賑わってきたら緩和も考えます

☆アフィリエイト関連
・Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
クリック広告
取組中のゲーム(CS)
取組中のゲーム(PC)
オントロ協力者募集中のゲーム
※詳しい内容については専用の記事をご覧ください


ファークライ ニュードーン 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
検索フォーム
カテゴリ一覧
総アクセス数
最新記事
最新コメント
クリック広告
プレイ予定ゲーム

プレイ済みゲーム(直近3作)
クリック広告
ツイッター
クリック広告